2ntブログ
--------

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009-04-18

“毒と癒やし”きみまろトークに中高年爆笑

 「第17回スポニチ文化芸術大賞」の贈賞式では、漫談家の綾小路きみまろ(58)が爆笑トークで会場を盛り上げた。

 きみまろは「“初心に帰る”という言葉がございますが、そんな年ではございません。今年で58歳。ご破算です!」と笑わせた。

 中高年、主に主婦を対象にした毒舌、風刺を効かせた芸一筋。ライブを収録したCD、DVDは、累計400万枚を超える人気で「ひと言で言って、コツコツやってきた結果かな」と受賞の喜びもひとしお。贈賞式では、おなじみの赤いジャケット、金色に輝く扇子を開き、漫談を披露。会場に笑いの渦を巻き起こした。

 「潜伏期間30年」と言われ、21世紀の幕開けとともに花開いた匠(たくみ)の技。往年の名司会者、玉置宏(75)にあこがれて鹿児島から上京し、キャバレーなどのステージに立ち、森進一(61)、小林幸子(55)らの専属司会を務めるなどして話芸を磨いた。

 売れない時代に浅草で、芸の話を肴(さかな)に飲み明かしたビートたけし(62)らが人気者になるのを見て「すさんだ時代もあった」という。それでも、来るべき高齢化社会を見据え「この坂を上りきったら、何か見えるはずだ。長かったですけどね」と夢をあきらめなかった。毒の効いた漫談は、時に「言い過ぎだ。セクハラだ」などとの批判が集中したこともあった。それでも、中高年の前から逃げ出さず「よくそのお顔で生きていらっしゃいますね」といった具合に、敬語を織り交ぜるなど試行錯誤を重ね独自のスタイルを築いた。

 人気の理由については「何でですかねえ」と不思議そうな顔を浮かべながらも「人間はやっぱり笑いたいもの。中高年の人たちのリズムに合った笑いが、今の若い芸人ではなくて、私だったんですかね」と分析。ますます高齢化に拍車が掛かる世の中。そんな時代にマッチしたきみまろの笑いには毒もあるが、それ以上に癒やしも含まれている。
2009年04月18日 スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://geinouhotnews123.blog.2nt.com/

theme : 芸能界のニュース
genre : アイドル・芸能

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

最新記事
フリーエリア
  あなたにおすすめイケメン・アイドル    下記二票クリック御協力お願いします にほんブログ村 芸能ブログ 芸能一般情報へ abc.gif
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

芸能情報太郎

Author:芸能情報太郎
FC2ブログへようこそ!